診療メニュー
一般歯科
虫歯や根管治療、歯周病治療を中心に、入れ歯の製作など口腔内のトラブルに対応して治療を行っております。
歯が痛くなったり、歯茎に異常を感じられましたら、まずはご相談ください。
歯周病治療
歯周病は、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患で、歯の周りの歯ぐき(歯肉)や、歯を支える骨などが溶けてしまう病気です。
歯周病の原因は、お口の中に住む細菌が歯垢(プラーク)を形成し、歯肉に炎症を引き起こします。
歯垢は取り除かないと硬くなり、歯石と呼ばれる物質に変化します。
歯石はブラッシングだけでは取り除けず、さらなる細菌の侵入を許します。
歯周病は予防でき、治療も可能です。定期的な歯科検診と適切なケアを心掛けましょう。
歯周病の症状
- 歯肉が赤く腫れてきた
- 歯肉が下がり、歯が長くなった気がする
- 歯肉を押すと血や膿が出る
- 歯と歯の間に物が詰まりやすい
- 歯が浮いたような気がする
- 歯並びが変わった気がする
- 歯が揺れている気がする
歯周病の治療法は、症状の進行具合によって異なります。
虫歯治療
齲蝕(うしょく)は一般的に「虫歯」と呼ばれています。歯の病気の一つで、生物的要因によって引き起こされます。
具体的には、口腔内の細菌が糖質から作った酸によって歯の脱灰が起こり、歯質が溶けてしまう病気です。
歯周病と並ぶ歯科の二大疾患の一つであり、予防と早期治療が重要です。
放置すると進行し、歯の根元や神経にまで及ぶ場合もあります。適切な予防とケアが必要です。
虫歯の症状
- 歯の表面に黒や茶色の斑点や穴が見られる
- 歯が冷たい・熱いものに過敏に反応する
- 歯で嚙む時に痛みを感じる
- 歯がしみる
虫歯の初期症状が見られた場合は、早めの治療が重要です。
ご自身の虫歯の症状に不安や疑問がある場合は、ぜひお気軽にご相談ください。
経験豊富な歯科医師が丁寧に対応させていただきます。
小児歯科
小児歯科は、成長発育期にある子供の虫歯の予防や治療を行う診療です。
一般的には0歳から15歳までの年齢を対象としています。
希望によっては、20歳まで受け入れる場合もあります。
子どもの口内は常に変化しており、治療には成長や発育に関する専門知識が必要です。
歯科指導や親へのアドバイスも行います。
受診のタイミング
3歳の集団検診で初めて歯科医の診察を受ける子が多いですが、乳歯が生え始めた6か月ごろに一度診察を受けることをおすすめします。
お子さんとのコミュニケーションを
大切に、丁寧な治療を行っています。
広く明るい待合室には絵本など
を設置、安心できる環境を提供。
頑張ったお子さんへのごほうびに
ガチャガチャを用意しています。
予防歯科
歯が痛くなってから治療を受けに歯医者に行ってませんか?
最近では虫歯(齲蝕)や歯周病になってから治療を開始するのではなく、予防の為になる前から定期的に診療を受けることができます。
日頃から口の中を大切にし、健康な歯を守り続けていきましょう。
審美歯科
審美歯科は、歯や口元の美しさに焦点を当てた歯科治療の1つです。
歯の機能性も考慮しつつ、美しい口元を追求します。
患者さまに、より魅力的で自信に満ちた笑顔が生まれるよう診療致します。
久門田歯科の審美歯科
- 医療ホワイトニング:歯科医院でのみ可能なホワイトニングが出来ます。
- メタルフリー修復: 保険治療でも白い歯になります。
- マウスピース矯正:ワイヤーを使わない目立たない矯正治療を行います。
訪問歯科
久門田歯科の訪問診療は、病院に行くのが困難な方々を対象に、直接自宅や施設へ診察に訪れるサービスです。
訪問診療は、患者さまの健康状態や生活環境に合わせて柔軟に対応できることが特徴で、慢性的な疾患の管理から急性期の治療、予防医学まで幅広いニーズに応えます。
当院では症状や診療内容によって、治療の可否が異なりますので、まずはお問い合わせください。
矯正歯科
矯正歯科は矯正装置を用いて歯並びを改善する治療のことを指します。
不正咬合と呼ばれる、歯並びや噛み合わせが良くない状態を改善するために行われます。また、審美的な理由での改善を目的とすることもあります。
不正咬合を放置すると、虫歯や歯周病になりやすくなるほか、発音が不明瞭になるなどのリスクがあります。さらに、胃腸に負担がかかったり、口元のバランスが崩れることもあります。
歯並びに関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
矯正、部分矯正、マウスピース矯正など、患者さま一人ひとりに合わせた提案をさせていただきます。
矯正歯科の診療日
月1回:第3または第4日曜日午前
※詳しくはお知らせにて告知いたします。
トップ